-
2013.12.31
戦力外通告
「戦力外通告」昨夜、珍しくテレビを観ました。プロ野球選手の戦力外通告の特番でした。戦力外通告とは「主にプロスポーツにおいてチームに所属する選手に対して、すでに自チームの戦力構想から外れているこ…
-
2013.12.25
集え、勇者たち
今年、セドナの大自然に触れ、先人たちの魂に触れた。私の中で、何かが変わった。いのちという、全的なもの。確かにここにあるが、とらえようのないくらい大きなもの。その営みに真摯に向き合い、寄り添う…
-
2013.12.24
総合講座2月生募集中
●総合講座2月生募集中私共の整体法は、一般的にイメージされるものとは、かなり異なります。強い刺激は与えず、そっと触れたり、やさしく撫でたり、気持ちよく揺らしたりします。筋肉の過度な緊張を除去し…
-
2013.12.19
真の学びとは
「真の学びとは」真の学びとは、自分の内側から湧き出る、あるいは引き出されるものだと思います。外部から与えられる知識や情報は、そのための刺激に過ぎません。そんな「学び方」を学んで欲しい。そのた…
-
2013.12.18
教えることが、学び
「教えることが、学び」先輩が、後輩に指導する。それによって、知識や技術をより確かなものにすることができます。教えることは、学ぶことでもあります。http://juku.shin2raku2d…
-
2013.12.11
一歩を踏み出す勇気を
「一歩を踏み出す勇気を」人生の大きな転機。誰にでも、一度や二度、必ずあることだと思います。サラリーマンは多くの場合、他者(企業)から転機を押し付けられます。不本意な部署への異動、子会社への出…
-
2013.12.10
本当にすごいのは・・・
「本当にすごいのは・・・」十年以上悩んでいた腰痛が、数回の施術で解消した。ずっと頭痛薬が手放せなかったのに、まったく不要になった。あんなに頑固だった肩こりが、気にならなくなった。めまい、うつ…
-
2013.12.08
現役の先生から学ぶ
「現役の先生から学ぶ」これから整体師やセラピストを目指すみなさんに、絶対にこれだけは守った方がいいと強調しておきたいことがあります。それは、現役の整体師やセラピストから学ぶというこです。私が現…