基礎講座(2)について

fude_t.png

基礎講座(2)は、基礎をベースにした応用を学びます。
経営の基礎についても学んでいただき、開業に向けた準備がスタートできるようにします。
主として、下記の内容を三日間で学びます。

講座見学ご希望の方はコチラ

講座の内容

座学

経営の基礎

  • 経営とは
  • 経営の原理
  • 経営の鉄則
  • 集客とは
  • 新規集客について
  • お客さまを育てる
  • 運営とは
  • 運営実務一覧
  • 必要なツール
  • 必要な備品
  • 運営ルール作り
  • 施術料金の設定
  • 対話とは
  • 相手に対する位置づけを明らかにする
  • 対話の場面
  • 基本的な姿勢、態度
  • 傾聴の大切さ
  • 対話の基本

実技

体勢別施術法

  • 立位の施術
  • 座位の施術
  • 側臥位の施術
  • 原位の施術
  • 仰臥位膝立ての施術

基本自己療法

  • 原位法
  • 脚組法
  • 足踏み法
  • 伏臥位運動法
  • 仰臥位腕操法

基幹操法の復習

  • 精度アップ
  • 相互練習
  • 講師に対する施術

講座の様子

講座の様子を、写真でご紹介いたします。
今回は、関東講座の様子です。

座学

講座初日は、座学です。
経営の基礎について、学んでいただきます。

基礎講座(2)_2016年4月

基礎講座(2)_2016年4月

実技/基幹操法精度アップ

基礎講座(1)で習得した基幹操法の精度アップをはかります。
呼吸を読み、呼吸に合わせて施術をすることが、最初のポイントです。

基礎講座(2)_2016年4月

基礎講座(2)_2016年4月

基礎講座(2)_2016年4月

懇親会

講座2日目終了後に、懇親会を開催します。
いろんなお店を訪ねてみることも、勉強のひとつです。

基礎講座(2)_2016年4月

実技/体勢別施術法

実際には、横になって施術ができない場合もあります。
そのような場合に、どのように対応するのかを学んでいただきます。

基礎講座(2)_2016年4月

基礎講座(2)_2016年4月

基礎講座(2)_2016年4月

実技/補助講師による指導

希望する門下生には、指導者への道を歩んでいただきます。
最低半年間、できれば一年間、補助講師として講座に参加していただき、再学習するとともに、指導の訓練を積んでいただきます。
受講生にとっては、補助講師は身近な存在のため、何でも気軽に相談ができるメリットがあります。

基礎講座(2)_2016年4月

基礎講座(2)_2016年4月

基礎講座(2)_2016年4月

オマケ

関東講座では、お昼ご飯に、発酵素弁当の出前をお願いしています。
http://www.plusnaturi7.com/

基礎講座(2)_2016年4月

プレセミナーのご案内